サイクルメンテナンス ハブの玉押し強制修正。
ハブがゴリゴリ。
嫌な予感的中。
玉押しがかじってる。
電動ドリルにセットして、回しながらダイヤモンドやすりで削ります。
間に合わせに、ホームセンターで買ってきました。
半丸のやすりで削ってます。
仕上げに、240番のペーパーやすりをダイヤモンドやすりにあてがい仕上げ。
爪が引っ掛からなくなりました。
8” BAHCO 971 MADE IN SWEDEN の文字が
裏には、
A/B B.A.HJORTH&Co STOCKHOLM と
LOBSTERと比較してみました。
裏側です。
一番右側のは最近見ることが多くなった、中抜きです。
かるくて使いやすいです。
調べてみると、1955年に B.A.HJORTH&Co から
B.A Bahco & Co へ社名変更されているみたいです。
もしかしたら、それ以前製造かも。
約60年前?の工具です。
今とほとんど形状も、大きさも変わってないです。
すごいです。
勝手に感動してます。